About

2015年6月28日日曜日

スリバチ学会でHiRP模型のパフォーマンスをさせていただきました

先日行われたスリバチ学会+高低差学会のイベントで、東京の模型を使った3分間パフォーマンスをさせていただきました。

NHK・BSプレミアムの準備段階で検討用に作ったプロトタイプですが、30cm四方で持ち運びに便利なので、その後も使用しています。

投影したもの画像はシームレス地質図や50k地形図、自前で作った海進・海退のシミュレーションなどです。

とても楽しい会で、地図とお酒があれば何時間でも語れるという方々ばかりでした。
改めて当学会のレベルの高さがわかりました。
お声掛けいただきました会長の皆川様に改めて御礼申し上げます。

当日の写真を、スリバチ学会の亀谷 彰様が撮影してくださいましたので、ご本人のお許しをいただいてこちらに引用いたします。亀谷様、有難うございました。

当日の熱気が伝わってくる写真ですね。

パフォーマンスタイトル:「1分でざっくり!東京の12万年」
古東京湾の広がり(撮影:亀谷 彰様)

投影に使用した段彩図(大人の事情により低解像度版)
海進1
海進2
海進3


0 コメント:

コメントを投稿

Share

Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More